昼蛙トランスレーション

主にゲーム・音楽関連の翻訳トレーニング置き場。

【歌詞】Stöj Snak "Old Friends and Irish Coffee" 【対訳】

デンマークのアコースティック・フォーク・パンクバンド Stöj Snak

知ったのはつい最近です。

 

デンマークというと(Bjorkみたいな)アンビエントな陰鬱とした音楽のイメージがありましたが、カラッと乾いた、よく燃える薪のようなサウンドに高めのがなり声、ストレートな歌詞という「これでもデンマークなのか!」とだいぶ驚かされました。それでもメロディには哀愁が漂っており、北欧らしさと意外さが組み合わさった面白いバンドです。

 

仕事としてはBEDTIME DIGITAL GAMESのゲーム「FIGMENT」に楽曲を書き下ろしている(近々「FIGMENT2」が出ますね。楽しみだ)のですが、今回はそれとは無関係のオリジナルアルバム"ScreamerSongwriter"(2016年)から、"Old Friends and Irish Coffee"という曲の歌詞を翻訳しました。

 

stojsnak.bandcamp.com

www.youtube.com

 

 

It’s been so long, I hardly recognize you but here we are again 
久しぶりすぎてお前ってなかなか気付かなかったけど またこうやって会えたな

How have you been? It’s good to see that we still love 
元気だったか? お互い好きなものは変わってなくて嬉しいよ

The things that everybody (else) hates 

俺たち以外に好きってやついないだろ

 

It takes one laugh and the shyness of rusty friendship is quickly washed away 
笑い声ひとつ それだけで古ぼけた友情のこっ恥ずかしさなんて洗い流される

And we are both reminded that we do this kind of thing too seldom these days 

そういやこの頃じゃそんなことめったにしなくなってたって お互いハッとするよな

 

Old friends and Irish Coffee, give me a reason not to quit 
旧友とアイリッシュコーヒー 手放さない理由をくれよ

These times we’ve shared so often, they matter more than I sometimes like to admit 

一緒に過ごしたそんな時間が 認めたくないと思うくらい大事なんだ

 

We are the bonds we choose to tie to webs of world and somehow keep alive 
俺たちは紐 複雑に絡んだ世界に結びつけ なんとかつなぎ止めようぜ

When all context and random circumstances that brought us here cease to exist 

いきさつとか偶然とか 俺たちを結びつけたものが全部無くなってしまっても

 

Old friends and Irish Coffee, give me a reason not to quit 
旧友とアイリッシュコーヒー 手放さない理由をくれよ

These times we’ve shared so often, they matter more than I sometimes like to admit 

一緒に過ごしたそんな時間が 認めたくないと思うくらい大事なんだ

 

And in our heads and in our hearts 
俺たちの頭の中に 心の中に

The path been set, we won’t grow apart 
道は延びているから きっとまた会えるよ

And in our hearts and in our heads it’s just the start, there’s good times ahead 
俺たちの心の中で 頭の中で まだ始まったばかり これから楽しい事が待ってるさ

There’s good times ahead 
これから楽しい事が待ってるさ

There’s good times ahead!

これから楽しい事が待ってるさ

 

------------------------------------------

いい曲ですねぇ。

アルバムの中盤、地味なポジションですが、僕はこの曲がいちばん好きかもしれません。

 

では。